SDGsが掲げる17の目標

急に季節が進んでしまったようですね。出し渋っていた冬物を出さねば!昨日まではポカポカ陽気だったのに、今日は北風に吹かれている銀杏の葉も寒そうです。皆様も身体を温めて健康にお過ごしください。

さて、SDGs“持続可能な開発目標”として、地球に優しく、人が幸せに生きる世界を残すために、どんなことを考えていかなければいけないのか?それぞれの方向に分けて、17の目標が掲げられているので、今回はその17項目を紹介しようと思います。
納得なものも、日本では問題を感じないもの、などもありますが、世界の代表が集まって決めた目標で、実現を目指しています。

SDGs 17の目標

1.貧困をなくそう

2.飢餓をゼロに

3.すべての人に健康と福祉を

4.質の高い教育をみんなに

5.ジェンダー平等を実現しよう

6.安全な水とトイレを世界中に

7.エネルギーをみんなに そしてクリーンに

8.働きがいも経済成長も

9.産業と技術革新の基礎をつくろう

10.人や国の不平等をなくそう

11.住み続けられるまちづくりを

12.つくる責任 つかう責任

13.気候変動に具体的な対策を

14.海の豊かさを守ろう

15.陸の豊かさを守ろう

16.平和と公正をすべての人に

17.パートナーシップで目標を達成しよう

 

 

海の学校事務局   桜井

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください