2023年4月19日 / 最終更新日時 : 2023年4月19日 umigaku スタッフブログ アートで学ぼう!しげお 本日は、ららぽーと湘南特設ブース「アートで学ぼう」に行ってきました!廃材を使ったお魚のアートには色鮮やかで今にも泳ぎ出しそうなエネルギーの高い色使いに感銘を受けました。 平塚の海を通じて、第六感を研ぎ澄まし、直感を大切に […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 umigaku SDGs 神奈川県藤沢市の文集に/市川愛凜 海学ファミリーの皆様こんにちは! 春満開、嬉しい季節となりました♪ この節目の春、中学生から高校生となる市川愛凜さんの海の学校での体験を活かした作文が、神奈川県藤沢市『砂丘』に掲載されたので、ご紹介させてください。 『知 […]
2023年3月21日 / 最終更新日時 : 2023年3月21日 umigaku スタッフブログ サーフnews 前回、日本で開催されたオリンピックがコロナの影響で1年延期され、3年後の開催となるオリンピック、パリオリンピックが来年2024年の開催となります。早いですね。 初めてサーフィンがオリンピック競技となったTOKYOオリン […]
2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 umigaku スタッフブログ 日本のサーフィンとジュニアの未来を考える 堀口真平校長が日本サーフィン界を代表するウェブマガジン【サーフメディア】にてJJP(ジャパンジュニアプロジェクト)専属コーチであり、元JPSAグランドチャンピオンの田中樹と、元WSL日本チャンピオン、元JPSAグランドチ […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 umigaku スタッフブログ 今後に向けてのミーティングをしてきました! こんにちは!体操のお兄さんことシゲオです!海学ファミリーのみんな元気にしてますか? 本日は今後の活動も含め、以前にも参加させていただいていた「平塚100人会議発起人」の田中さんに力を借り様々な方面でのアドバイスを頂き、荒 […]
2023年2月15日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 umigaku スタッフブログ 2022年の思い出 2022年度の全てのイベントをまとめた報告を作成中です。 昨年も沢山の方々にご参加いただき、スタッフ側の私たちも思い出がいっぱいです。 いい写真がいっぱい出てきて、見ているだけでうっかり時間が過ぎてしまいます(笑) &n […]
2023年2月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月7日 umigaku スタッフブログ 平塚100人会議に参加してきました。しげお 立春を迎え、僅かながら春の訪れを感じる今日この頃ではありますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 2月5日(日)「平塚100人会議」に参加してきました。平塚にゆかりのある異業種の方々が、様々な経験と実績を踏まえ、体験談や […]
2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 umigaku スタッフブログ ハワイより愛を込めて 堀口真平 ハワイ・オアフ島ノースショアにて歴史あるコンテスト「Da Hui Backdoor Shootout/ダ・フイ・バックドア・シュートアウト」が1月14.15日、2日間に渡って開催された。 今回チームジャパンのキャプテンと […]
2023年1月30日 / 最終更新日時 : 2023年1月30日 umigaku スタッフブログ 海水の汚染を考える こんにちは 毎日寒い日が続いておりますが、たまの風がない穏やかな午前に出くわすと、とても嬉しい気持ちになります。 やはり海で過ごしたい私としては、暖かい春から秋が恋しいです。 さて、本日は私が気になっていることを少し書こ […]
2023年1月23日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 umigaku スタッフブログ 平塚 生コン ビーチクリーン 前田ハク 2023.1.22 今日は生コンのビーチクリーンでした。 最初にプラスチックを沢山拾ってくださいと言われました。理由は、ウミガメが餌と間違えて食べてまうからと言っていました。 プラスチックを餌と間違えて食べてしまうと、死 […]